Quantcast
Channel: キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba
Browsing all 3084 articles
Browse latest View live

おせち作りのスケジュールとクリスマスモカ

2023年のお正月はまだコロナの心配があり… シニア夫婦の体力がイマイチでしたので家族新年会はお休みに。 作ったおせちを長男・二男が器に入れて持ち帰りそれぞれの家庭で新年会をしました。 今年は1月から夫の病気入院がありました。 家族の一人が体調を崩すと、今までの生活がこんなに変わってしまうものなのだ…と実感しました。...

View Article


家族新年会の準備が終ったら夜に…

今日はおせちを作りは数の子の塩抜きだけでした。 時間的にゆとりが出来たので、家族新年会をする場所の掃除と片付けをしました。 孫用には4人分の席を。 敷き紙をパソコンで作り4人分をプリントアウト。 中央の丸い台は何年か前にIKEAで購入した回転台です。 おせち料理を丸いお皿に盛り付けて、回しながら食べるのが楽しかったらしくて… また今年も同じにしてみました。...

View Article


今年もご覧下さってありがとうございます♩

おせちづくりのスケジュールを作っておいたので、失敗作も混乱もなく作り終わりました! 昨日、30日は掃除や片づけとおせち作りが忙しくて… 庭に出ると冷たい空気を吸って頭もスッキリします。 お正月飾りに使うものを庭から調達しました。 《万両》毎年庭の何処かで赤い実がつくので買うこともなく、おせち飾りにします。...

View Article

今年もご覧下さってありがとうございます♩

おせちづくりのスケジュールを作っておいたので、失敗作も混乱もなく作り終わりました! 昨日、30日は掃除や片づけとおせち作りが忙しくて… 庭に出ると冷たい空気を吸って頭もスッキリします。 お正月飾りに使うものを庭から調達しました。 《万両》毎年庭の何処かで赤い実がつくので買うこともなく、おせち飾りにします。...

View Article

新年庭はじめ、写真はじめ

暮れからあっという間にお正月に。 そして正月休みも昨日までで今日からまた普段の生活に戻ります。 1月3日は曇り空でしたが庭に出ました。 頭がハッキリしなくてなんだか重い…そんな気がしていたのが可愛らしく咲いているビオラたちを見ると吹き飛びました。 「よいしょ!」とうさぎのお母さんが担いでいるこのビオラ。...

View Article


捨てないで良かった~…と思うガーデニンググッズ

あれこれ好きなものが多いので、雑多な物が多いキヨミです。 昨年は、長年ほぼ使っていなかった物を捨てました! 「捨てる!」というのが分かっていてもなかなか難しい昭和世代。ですよね? 賄い担当をしている二男が、事務所スタッフたちの食事作りの合間に《断捨離》も手伝ってくれました。 二男:「これ要らないでしょう?」…と。昭和から平成に貯め込んだ物たち。 キヨミ:「う~ん どうしよう…」...

View Article

夏越し成功のシクラメンを冬も楽しむために

2年前のクリスマスの頃(2022年12月)に寄せ植えをした赤いシクラメンとスキミア。 4月の初め頃までは室内で楽しみました。 その後は庭の日陰の風通しの良い場所に出して夏越しをさせることに。 昨年(2023年)の夏は、全国一の暑さを記録したことがある八王子です。 クーラーが効く室内でも暑くて人間はバテバテ…  ましてや外で一日を過ごす花たちは暑すぎて大変だったと思います。...

View Article

ヒヤシンスの寄せ植えで春を待つ楽しみ

この時期に園芸店やホームセンターに行くと、こんなヒヤシンスの鉢植えを見かけませんか? ヒヤシンスのつぼみ付の芽出し球根です。 ブルー、ピンク、ホワイトの色違いの3色植えや、ホワイトやピンクの一色だけのも。 今シーズンはホワイトの一色植を買いました。...

View Article


寄せ植えって難しい…手直ししました

何年か前のシルバーリーフの、ネモフィラ‘プラチナスカイ’とパンジーの寄せ植えです。 上はハンギングバージョン 下は鉢植えに。 この組み合わせでもう一度寄せ植えを作ってみよう! 思い立ったのは昨年、2023年11月21日でした。種から育てた苗が6株このように育っていたので… 横長のテラコッタ鉢に3株植えに。 以前に寄せ植えをしたのと同じようにパンジーを二株植えました。...

View Article


朝から大雨なので室内ガーデニングと昼ごはん

もしかしたら夜中に雪が降り、朝積もっているかも… そんな予報でしたが、雪は積もらずに朝から激しいくらいの雨が降っていました。 週末なのに庭にも出られずに。「今日は何しようかなぁ…」 のんびり過ごせばいいのに、貧乏性なので何かしていたい。 「そうだ!」と思いついたのが室内で育てているカランコエの手入れでした。 これがカランコエです。「名前は聞いたことが有るような…」でしょうか?...

View Article

早くもビオラの種を収穫!

今シーズンはこぼれ種から色々な種類のビオラが育ちました。 手間無し、徒長無しなのでいくらでも育って欲しい! しかも種から育てよりも早くから花が咲きました。 10月17日には初開花のこのビオラ。 最初はブラウン系だったのがピンク系も混ざって咲いて!よ~く見ると種が出来ているのが分かりますか~?11月6日に写したのですが、もう種を発見!こぼれ種育ちなので収穫する種もきっと逞しいはず。...

View Article

八重咲きキンギョソウ・トゥイニー 苔が届きました!

2022年の11月に園芸店で出会い、鉢植えで育てていた八重咲のキンギョソウ‘トゥイニー’ 咲き終わったので茎を切り戻して花壇に植えたら、寒さにも耐えてなんと翌春2023年4月に復活! ブルーベリーの花とこんなにステキにコラボしてくれました。 一株でまるで花束のように! 草丈は高すぎず、低すぎずで丁度いい。しかも他のいろいろな花と馴染むんですよね。...

View Article

ときめくビオラを鉢植えに

「わあ~こんなビオラ見たことない!」プラカップで咲いているこんな子を見~つけ♡ 「来シーズンもまた育てたい!」ときめいたビオラは単植(おひとり様植え)します。 咲き始めは右側のパープル系なのが、咲き進むと渋茶が入るんです! おひとり様に植えたのは11月6日でした。 今では株も大きく育って花も沢山!独特の雰囲気があるビオラだと思うのですが… いかがですか?...

View Article


雪予報で避難させた鉢植えがサプライズ

2月5日のお昼ごろから雪が降り出し、夕方にはあっという間に庭が真っ白に。 「私、薄着ではだしなので寒くてたまらないわぁ…」と言っていそう。 でも翌日の2月6日は雪が降り止みホッと。 いつもはウッドデッキに置いてあるビオラたちも雪が降る前に室内に入れました。手前のピンクの2鉢は種から育て、奥の白いカゴに植えたビオラは‘パピヨンワールド’です。...

View Article

春らし陽気でビオラもパンジーも伸びやかに!

三連休と今日も2月とは思えない暖かさで、ビオラもパンジーも元気いっぱいです! パンジー絵になるスミレ‘マリーヌ’とネモフィラ‘プラチナスカイ’の寄せ植え まだ二月なのにこの咲きっぷり! 早過ぎやしませんか~笑  2023年10月29日に植えた時はこんなにスカスカでした。大きくなるのを見越して、このようにスカスカ植えをしています。 イベリス‘マーメイドラベンダー’と種まきビオラの寄せ植え...

View Article


トマト栽培始めました

2月の終わりごろに始めようかと思っていたトマトの種から育て。 今年は暖冬で暖かいので、いつもの年よりも早くトマト🍅栽培を始めました。 2月2日に食べたトマトのジェリー状のぬめりを、茶こしに入れて洗い流しておたまじゃくし化。 食べまきは白い根が出るのも早いですね~ 3日後です。 6日後には根がこんなにビヨ~ン! このままでは白い根が絡んでしまうので慌てる~…...

View Article

簡単!ビオラ、パンジーのばら撒き育て

種から育ては、出来るだけ簡単に育てたいですよね~ 手間を省いても元気に育てられる方法を妄想しながら模索しています。 今シーズン初めてチャレンジしたのが… 咲かせたいと思う鉢に直接種をばら撒いて育てる方法なんです。 以前にもちらっとご紹介したので覚えていらっしゃるかも? その後の成長ぶりを振り返りながらご紹介します。 じゃ~ん、今はこのくらい咲きました!...

View Article


手作りのモカ食と賄い食

先日少しブログでご紹介して、リクエストを頂いたモカの手作り食ですがやっと手順をカメラで写しましたのでご覧くださいね。 《蒸しりんご》蒸しりんごなんて書いたのですが、実は《レンチンりんご》なんです^^:①りんごは1/4に切り、皮をむいていちょう切りにします。 ②お皿に並べてふわっとラップ。 ③500Wで4分加熱すると出来上がり。...

View Article

春花壇が出来るまでの経過

時間が足りなくて放置状態だった花壇でしたが、このままではもっとひどいことになってしまう… 花壇に敷いてあった石をいったん撤去して… 何回も土を掘り返して、はびこっている雑草を抜きました。 ここまでの作業はかなり大変だったのですが、二男が率先して作業をしてくれたのでこのように完成しました。...

View Article

ラナンキュラスラックスの苗ラベル作り

今朝 目が覚めると、部屋がいつもより寒い気が…庭を見てビックリ! え?芝生が白い? 芝生と土の部分は雪が積もっていました。雪予報が出ていなかったのでビックリです。ベンチの上に出しっぱなしにしてしまったラナンキュラスラックスは…寒さで葉が傷むこともなく大丈夫でした。大切に育てているので一安心。春の雪なのでお昼前にはすっかり消えました。...

View Article
Browsing all 3084 articles
Browse latest View live