今シーズンはこぼれ種から色々な種類のビオラが育ちました。 手間無し、徒長無しなのでいくらでも育って欲しい! しかも種から育てよりも早くから花が咲きました。 10月17日には初開花のこのビオラ。 最初はブラウン系だったのがピンク系も混ざって咲いて!よ~く見ると種が出来ているのが分かりますか~?11月6日に写したのですが、もう種を発見!こぼれ種育ちなので収穫する種もきっと逞しいはず。 うっかりしていたら種が弾けているでは!飛び散らないように袋掛けして待ちました。 不織布タイプのキッチンゴミ袋を切って使っているのですが、種の変化が透けて見えるので便利ですね。 収穫して種を取り出してみると…え~ 一輪でこんなに! 歴代最高の数の種が採れました。この種を繫ぐとどんなビオラが育つのか… また楽しみが増えました。 これは今シーズンのこぼれ種育ちの中で、一番のど根性がこのビオラなんです。 9月6日には、お日様ガンガンの日当たりの良い場所に置いてあった鉢からこのように育ちました!しかももう蕾が見えます。 土が古いので違う鉢に移植。その後も元気に育って沢山の花を咲かせています。 きっと逞しい遺伝子が入っているはず。なんとしても種を収穫したい…花がら摘みをしながら種に袋掛けをしました。 そんな願いが通じたのでしょうね。12月10日には一番目の種が収穫出来ました!小輪か極小輪の大きさなのに、こんなにシックでダークな花びら。永久に種を繋げたいと思うほどの大好きなビオラなんです。 この鉢のビオラは全部こぼれ種育ちなんですよ~また来シーズンも育てたいビオラたちが沢山咲いて種も収穫出来ました! これはこぼれ種育ちではないのですが、パンジーの花がら摘みをしていたら…こんな姿が 花びらに隠れた種を見~つけ! 少しでも太陽が当たりやすくして早く熟するようにガクは取り除くのがキヨミ流。これも袋掛けして種が弾けるのを待ちます。 今シーズン出会ったこのパンジー。「株がギュッと詰まっていて、元気に育ちそう!」そう思いながら連れ帰りました。わたしの目は間違い無かった! 葉も生き生きしているでしょう?そして、早くも子だくさんなんです♡ 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』