2023年のお正月はまだコロナの心配があり… シニア夫婦の体力がイマイチでしたので家族新年会はお休みに。 作ったおせちを長男・二男が器に入れて持ち帰りそれぞれの家庭で新年会をしました。 今年は1月から夫の病気入院がありました。 家族の一人が体調を崩すと、今までの生活がこんなに変わってしまうものなのだ…と実感しました。 1月の転院の時に、「両足が麻痺しているので車椅子生活になると思います。」と担当医師に言われた時は頭が真っ白に。 「頭が真っ白」ってことを初めて体験しました。 以前にも少し書いたのですが、「自分の足で歩きたいんだ…」という夫の強い思いが良かったのでしょうね。 まだ車椅子も歩行器も介護の支給品としてレンタルしているのですが、歩く練習をして体力も回復してきました。 そんな状態だったので、もしかしたら家族新年会も中止になるのではないかと思っていました。 「みんなで集まりたいね!」という気持ちが良かったのでしょうね。体調は落ち着いています。 4人の孫たちもお正月にわが家で集まるのを楽しみにしているので、久々の家族新年会を行なうことにしました! 以前はまだ体力も有ったので31日までギリギリにおせちを作っていたのですが、もうとても無理… 30日までにほぼ作り終わるようなスケジュールを作ってみました。 早速24日の夜に黒豆を水で洗い、煮汁の分量を合わせてお鍋で煮たたせて火を止めて黒豆を浸しておきました。 今日、25日は黒豆を柔らかく煮るのですが失敗無く出来ました。 明日26日に昆布巻きを作るので、昆布巻きの芯にするマグロを解凍しておきます。 一日に2~3品のおせち料理を作る予定です。 わたし一人でこれだけのおせち料理を作るのはとても無理なのですが、今年は頼りになる助っ人が! 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』