2月の終わりごろに始めようかと思っていたトマトの種から育て。 今年は暖冬で暖かいので、いつもの年よりも早くトマト🍅栽培を始めました。 2月2日に食べたトマトのジェリー状のぬめりを、茶こしに入れて洗い流しておたまじゃくし化。 食べまきは白い根が出るのも早いですね~ 3日後です。 6日後には根がこんなにビヨ~ン! このままでは白い根が絡んでしまうので慌てる~… 2月8日にプラカップに育苗用土を入れて白い根を下向きにして埋めました。 今年は全てが早くて、2月13日はこのように! このまま育てるにはプラカップでは狭すぎる… そこで… お取り寄せに一緒に届いた、発泡スチロール箱を保管してあったのを思い出して使いました。(30cm×30cm 深さ12㎝)熱く熱したバーベキュー串でこのように排水の穴をあけました。ふたは水受け皿のように使うと室内でも安心出来ますね。 もうすでに双葉も出ているので、発泡スチロール箱(トロ箱)は肥料を加えた育苗用土を入れました。(種まき用土は入れません) 底穴から水が出るまでたっぷりと湿らせて…苗の植え付け開始。 室内の窓辺で育てているので、どうしてもこのように徒長気味になるのです。 でも大丈夫!深めに穴を開けてこのように根をそっと土に沈めるのがコツ。 ほらね~ 徒長なんてしていたのは無いことに(笑) 窓辺の陽ざしがあたる場所に置いて育てますが、春のような陽気の日中はウッドデッキに出して夕方取り込んでいます。 新玉ねぎが出回って美味しいので、続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』