Quantcast
Channel: キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba
Browsing all 3084 articles
Browse latest View live

いつも見慣れた庭が雪景色に!

昨日(1月6日)のお昼過ぎから、予報通りに雪が降りだして・・・ いつも見慣れた庭が美しいので庭に出てみました。 ベンチが置いてあるこの場所。パンジーはすっかり雪の下に。 テラコッタ製のガーデンオブジェに出番が! 雪が似合います。 「わぁ~ こんなの初めて!」と思わず近寄って見たのがこの場所です。ベンチに左右対称にデザインされたように積もった雪・・・自然ってすご~い!...

View Article


パンジー‘ミルフル’の古い種を捨てずに種まきした結果…

冷蔵庫で保管している花の種の整理をしていたら出てくる、出てくる。 ずっとサボっていたので・・・ 出てきたのは2014年に育てたビオラの種でした。 わたしは毎年育てている植物の写真をホルダーに入れて、パソコンの外付けのハードディスクで保管しています。 2014パンジー・ビオラのホルダーを開くと・・・このように画像が保管してあります。...

View Article


冬のお散歩にとっても便利なドッグウェア!

お散歩が大好きなモカ。雨や雪の日以外はお散歩をします。 でも寒いですよね~・・・ 寒さ対策ができる犬服(ドッグウェア)があったらいいなぁ・・・とネットで捜してみました。 毎日のことなので寒さを防げるのはもちろんなのですが、脱ぎ着が楽なのも重要ポイント! 色々と調べたのですが、ピッタリのが有りましたよ~!コートとハーネスが一体型になっているんです。...

View Article

二年目のシクラメンジックス

夏越しに成功したシクラメン。 シクラメンジックスが咲きました !! 出会ったのは2020年10月の終わり頃でした。  この二株の苗を鉢に植えたのですが・・・ 2月の終わりにはこのように元気に育ちました。 育てやすかったので二年目も育てられたらいいなぁ・・・と。 他のシクラメンは軒下の雨がかからない場所で水絶ちしてカラカラに育てていたのですが、このシクラメンは庭の隅に置いていてなんとノーマーク。...

View Article

トロ箱で育てたビオラ・パンジーが完全独立

今シーズン大ヒットだと感じた≪ビオラ・パンジーのトロ箱育て≫ この箱の中で育ったビオラやパンジーたちが次々と独立しました。 早く咲いた株から植え替えする作戦です。 一番早く定植したのは・・・このクリーム色のビオラなんです。 ダイソーのピンク色のキッチンバスケットに二株ずつ植えて、二鉢完成! 二鉢をこのハンギングに置いてみたらなんとピッタリサイズに置けました。...

View Article


ドラキュラばりの‘絵になるスミレ’

昨年の11月でしたが、ホームセンターのパンジー・ビオラ売り場で目立っていたフリフリのパンジー。 「もしかしたら‘ドラキュラ’?」 近くに行き・・・花ラベルを確認してみると・・・ ドラキュラではなくて絵になるスミレ‘マリーヌ’でした。 苗が入荷したてらしく、良い状態で黒いトレーにぎっしりと並んでいます。こんなのに出くわしたのは久しぶり! その中から選んで買ったのがこの3株なんですよ~...

View Article

ラナンキュラスラックスに出会えた☆

株分けまでして何年も育てているラナンキュラスラックス。 ラックスは種類が多いですよね。なので、育てていないラックスが欲しくなります。 ラックス好きには、あるあるかも?! インスタの購入紹介やネットの販売情報の時期になったので、それを見るとそわそわします(笑) 出会えるかわからないし、保証もないのですが1か月ぶりに園芸店に行ってみると・・・...

View Article

ビオラやパンジーの種はいつ収穫するのですか?

先日、「キヨミさんはビオラやパンジーを種から育てていらっしゃるのですが、種はいつ収穫するのですか?花が咲き終わる春ですか?」・・・このような質問が有りました。 初めて種を採る時ってわからないことが多いですよね。 以前にブログでご紹介したのですが、もう一度ご紹介しますね。...

View Article


ビオラの成長記録にわくわく

種から育てたビオラたち。 ひと粒の種が発芽して苗に育って・・・ 「どの鉢にしようかなぁ・・・」と迷いながら植える楽しさ! 今日は今シーズンの種から育てのビオラをまとめてみました。 同じ頃に「はじめまして」と咲いたブラックとクリーム色のビオラです。 この2色の組み合わせの寄せ植えはしたことが無いのでチャレンジです。 このように植えて、土が見える部分には・・・(2021.12.22)...

View Article


元気がなくなったビオラ…原因は?

お水もちゃんとあげているのに・・・ なんだか元気がなくなってしまったビオラやパンジー。 どうして? こんな事ってありませんか? 種から育てたビオラを3株植えたのですが 成長は止まったようだし緑色だった葉が茶色くなってしまって・・・ 茶色い葉を取り除いて花壇植えにしてみることに。 鉢に植えてあるときは見えなかったのですが、鉢から抜いてみると・・・ 「キャー・・・」...

View Article

芽だし球根で楽しむ、一足先の春

立春を過ぎてもまだ寒さが厳しいですね。 でも、園芸店やホームセンターの花苗コーナーは春らしい花が並ぶようになりました。 この時期に芽出し球根に出会うのも楽しみです。 何年か前までは、球根植物は球根から育てるものだと思っていました。球根から育ててこそがガーデニングでしょう!・・・と。 でもシニア世代になってからは、「手間が省けるものは省こう!」こう思うようになりました。...

View Article

寒さ被害から守るためにこんな工夫を

今日、9日は風もなく暖かい日差しの東京でした。 でも、明日の2月10日(木)は東京に積雪予報が出ています。 積もってからでは遅いので、寒さの被害から守るためにこんなことをしました。...

View Article

連休中の庭しごと

東京に積雪予報が出ていたので、寒さや凍害対策をしていたのですが・・・ 朝、恐る恐るカーテンを開けて庭を見てみると芝生にはうっすらと雪が積もる程度。 道路は全く積もっていなくてほっとした金曜日でした。 雪が降る前は気温が低かったのが、週末は最高気温が10℃近くまであり穏やかでした。 天気が良かったらやりたい!・・・と思っていたのがベンチにペンキを塗ること。 ペンキが残っていたので早速実行しました。...

View Article


トロ箱育てのビオラたち 第3弾

今日のご紹介はトロ箱育てのビオラです 以前にもご紹介したトロ箱育てのビオラですが、手間がかからずにしかも元気に育ちました。 「こんなにラクならもっと育ててみよう!」 種をまく時期を遅くずらしたトロ箱育てのビオラたち。 トロ箱は保温効果があるのでしょうね。積雪予報が出る寒さなのに元気に咲いています。 種をこのトロ箱にまいたのは9月20日頃でした。 一度も植え替えることもなく育てました。...

View Article

種から育てのビオラやパンジーたち

今日のご紹介は種から育てのビオラやパンジーです 昨シーズン咲いたビオラやパンジーたち。 その種を繫いで種から育てたのがいろいろと咲いています。 また種を繫いで、来シーズンも育てたいと思う子たちが沢山! 鉢全体ではなくて、一輪、2輪を写しコラージュ加工してみました。 親は全部同じでもみんな違いました!咲くまでわからないのも種から育ての楽しさですね。...

View Article


春まで元気に咲かせるためのこんなこと

今日はビオラやパンジーを春まで元気に育てるコツをご紹介 気温は低めでも、太陽が顔を出している時は外でガーデニングが出来そう! 朝食を済ませると庭に出て、防寒のアルミシートを外したり水やりをしたり・・・ 夕方に室内に取り込んでおいた花たちを外に出して日光浴をさせました。 左がラックス‘ティーバ’で花数も増えました! 右はラナンキュラスラックス‘サティロス。蕾の時から凛と美しいです。...

View Article

トマトの室内種まき開始!

今日はトマトの種から育てをご紹介します 2月に入ると甘くて美味しいトマトがお店に並んで買えるようになりますね! 毎年種類が増えるので買うのに迷うほど。 トマト好きなシニア夫婦とモカなので、ほぼ毎日のように食べています。 「わぁ~このトマト美味しい!」 「そうだ!食べまきしてみよう」...

View Article


ゆっくり、ゆっくりな寄せ植え

今日は小さな苗からゆっくり楽しむ寄せ植えをご紹介します 冬の間は寒いので、庭に出ても水やりや簡単な手入れで終わるのが多くありませんか? 3月後半くらいから春らしくなると、庭やベランダで過ごす時間も増えてきます。この時期にナチュラルに馴染んで育った寄せ植えを楽しみたい!・・・こんな思いでいます。 わたしの≪キヨミ流寄せ植え≫は、時間をかけてゆっくり、ゆっくりと花たちの成長を見守りながら育てます。...

View Article

自分用の雛人形を飾って

今年も陶器製の雛人形を飾りました。 わが家は息子が二人で女の子がいないので、いつかは自分用のお気に入りの雛人形をお迎えしたい・・・ そう思っていた夢が叶ったのは2019年2月10日でした。 インスタで澤りかさんという作家さんの陶器製の雛人形を知ったのが出会いでした。 到着して初めてひな祭りに飾った時の嬉しさは今も覚えています。 下が今年なのですが、「あれ?」と何か気が付きましたか~?...

View Article

春に行う多年草・宿根草の手入れ

寒さにも暑さにも強い植えっぱなしで育てられる宿根草・多年草がメインな庭ですが、手入れは必要なので寒い冬を乗り切ったご褒美に手入れをしました。 今日は春に行う多年草・宿根草の手入れをご紹介します 5月から6月になるとアルストロメリアやスイートピーが咲いて華やかになるこの花壇ですが・・・ 冬の間は地上部が枯れたようになります。ここ何日かの暖かさで新しい葉が芽吹いてきました。...

View Article
Browsing all 3084 articles
Browse latest View live