クレマチス‘ジョセフィーヌ’の決断
ガーデニングをしていると、 「え?どうして?」 「え?なぜ?」ということが起こりませんか? 今シーズンわが家の庭では「え?どうして?」ということが有りました。 5月は庭のクレマチスが咲くので毎年楽しみ!つぼみが膨らみ始めるとわくわくします。 噴水の後ろのアイアントレリスには、2019年の5月にこのようにクレマチスたちが咲きました。...
View Articleスイートピー 全員集合!
今シーズンも種から育てのスイートピーが庭のあちこちで咲いています。 「2020年にはこんなのが咲いていたのね~」と想い出せるように切り花にして写しました。 ブルー、パープルたち ホワイト、ピンクたち パー子さんをした後は部屋に飾りました。この本数でも驚くほどの甘い香りが漂います。 「あれ?こんなスイートピーが・・・」三角形の花が咲く今までに育てたことが無いタイプです。...
View Articleシェードガーデンのカンパニュラアルペンブルーが満開に!
ガーデニングをしていて一番の楽しみがやって来ました~! カンパニュラ‘アルペンブルー’の花が咲いてシェードガーデンの小道がブルーになることです。 1か月前の4月の終わり頃にはクリスマスローズが少し咲き残っていて、アルペンブルーは花壇の縁取りのようでした。 春の花たちのエネルギーって素晴らしいですよね!このヤマボウシの木の下もブルーになりました....
View Articleこぼれ種専用の鉢をつくる
毎年種から育てたいお気に入りの花って有りませんか~? お気に入りがこぼれ種から育ったら簡単で楽で最高ですよね! ブログにもよく登場しているのが、ネモフィラ‘プラチナスカイ’なんですが・・・ 寄せ植えにちょこっと植えるのにも便利なので、今シーズンもパンジーやビオラ苗を植える時に大活躍しました。 2冊目のガーデニングの本、『シニアの庭あそびアイデア』の...
View Article4月 5月の庭に咲いた花
4月の庭に咲いた花はブログでご紹介したと思っていたのにまだでした。 今日は5月に咲いた花をメインに4月に咲いた花もご紹介します。 りすの小道はヒヤシンスに代わりネモフィラやノースポールが咲きました。 こぼれ種育ちを苗が小さいうちにせっせと移植して植えたので、混ざって咲く姿がとてもナチュラルに。こんな感じの花育てが好きです。...
View Article週末のガーデニング作業が楽しい!
週末は少し蒸し暑かったのですが、曇り空で蚊もほとんど出没しなくてガーデニングが出来ました! 朝と週末だけの限られた時間なので、やりたいことが盛りだくさん・・・ 何から始めようかなぁ・・・ 「そうだ!」と思いついたのがりすの小道の手入れでした。 春まではヒヤシンスやネモフィラ、ベロニカ‘オックスフォードブルー’、ノースポールなどが咲くのですが、夏から秋まではほぼ放置でした。...
View Article夏に強い花でベンチ周りを植え替え
夏から秋まで咲く、夏の暑さに強い花に植え替えたベンチ周辺です。 5月中頃まで元気に咲いていたパンジーやビオラたちです。 パンジーやビオラが咲き終わった後に何を育てようかなぁ・・・と毎年思うのですが、「これにしよう!」と決めていた花が有りました。 初めて見た、初めて育てるフロックス‘コンフェッティ’です。 通販カタログを見て申し込み、苗が届いたのは4月初めでした。...
View Article鉢植えで楽しむアジサイ
梅雨の季節に一番似合う花・・・と言えばアジサイが思い浮かびませんか~? 2018年頃から、アジサイの魅力にハマりました。 「わぁ~!このアジサイを育ててみたい!」そんな出会いが有れば、毎年1~2種類増やしたいと思っていました。 昨年(2019年)は、鉢植えで好きな場所に置いて変化を楽しむことを覚えました。 ベンチ近くに置いたり・・・ シェードガーデンの夫人像の近くに置いてみたり・・・...
View Article梅雨の合間の庭作業
梅雨が明けると陽射しがガンガン照り付けてガーデニングどころではなくなります。 ですから梅雨の合間にやってしまいたいことが盛り沢山なんです。 今は朝の4時半頃から外が薄明るくなりましたね。 窓から庭を見ながら、「今朝は何をしようかな・・・」と考えるのも日課で楽しいです。「抜こうか、もう少しこのままにしようか・・・」となかなか踏ん切りがつかなかったのがスイートピーの咲き終わった苗の撤収です。...
View Articleキヨミ ワークマン女子になる!
長靴では足が暑いし・・・ かといってサンダル履きでは濡れてしまう・・・ 梅雨とは思えない激しい雨が上がった週末でした。 長靴よりも短くて、くるぶしが隠れるくらいのショートな長靴が有ったらなぁ~・・・ いいものを見~つけ! ショート丈のレディース レインブーツなんですよ。 先日、WORKMANのチラシが新聞に入っていて、ショート丈の靴が載っていたので買いに行きました。...
View Articleナメクジ退治の必殺ワザはこれ!
雨が降ったり止んだり・・・ 花に水やりをしなくて済むのは嬉しいです。 雨に濡れたこの花の姿を見て思わずパー子さんです。 白い花びらが雨に濡れるとこのように透けてとても幻想的なんです。 梅雨入り前はこのように咲いていたフロックス‘コンフェッティ ホワイト’なんですよ。 何年か前に、雨に濡れると花が透明になるという‘サンカヨウ’の画像を見たのが今でも頭に残っていて・・・...
View Articleシェードガーデンに咲くアジサイ
先日、今シーズンはアジサイを鉢植えで楽しんでいることを書いたのですがそのシェードガーデンのアジサイが見頃になりました。 今日は小道に沿ってご紹介しますね。 まずはピンクアナベルです。 梅雨入り前はすくっと自立していたのですが、茎が細いので雨には弱いですね。斜めにうつむいてしまいました。でも大好きなアジサイです。 婦人像を通り過ぎると、咲いているのは葉が斑入りのアジサイ‘恋路が浜’です。...
View Article今シーズンのビンカ育てのコツ
夏の暑さに強くて、上手に育てられると晩秋まで花が咲いて楽しめるビンカ。 一昨年からハマって育てています。 種まき一年草と非耐寒性多年草の両方があるのですが、わたしは非耐寒性多年草タイプを選ぶようにしています。 室内で冬越しさせたビンカ‘タトゥー’は今シーズンも健在!一株でも存在感がある大きさに育ちました。 でも花がらが葉の上に落ちて葉が傷みだしたのと、茎の長さがバラバラなので思い切ってカット!...
View Article6月の庭に咲いた花 前編
2020年も半分終わってしまいました。早いです。 今日は6月に咲いた庭の花たちをご紹介しますね。 トップバッターは植えっぱなしでも毎年元気に咲く、赤い花のアルストロメリアです。5月から咲いていたのに6月もまだこのボリュームなんですよ。 切り花にして室内にも飾れるので、アルストロメリアの種類を増やしたいと思っていた時に出会ったのがこのサーモンピンクです。...
View Article6月の庭に咲いた花 後編
さて今日は6月の庭に咲いた花の後編です。 「育ててみたい!」という花が見つかるでしょうか? 種から育てる一年草のスイートピーは5月に咲くのが多い中、少し遅れて咲いたスイートピーたち。 筆で描いたような絞りがオシャレなこんなタイプの子も咲きました。スイートピー‘スター&ストライプ’です。...
View Articleおススメ!ペットボトルで挿し木
挿し木(挿し芽)をしたけれども、こんなことを思ったことが有りませんか? 根が出ているかなぁ・・・ まだもう少し先かなぁ・・・ 挿した茎が土の中に埋まっているので、分かりにくいですよね。 園芸書などでは挿し穂を手で軽く揺らして動かなければ根が張って活着している書いてありますね。 でも動かないのでもう大丈夫だと思って挿した茎を抜いてみたら・・・ 「根が出ていない・・・」 なんてことが有りました。...
View Articleおたまじゃくし化して育てたトマトのその後
5月14日に《タネをおたまじゃくし化して育てる》と題してご紹介した、2014年や2016年のトマトのタネから育ったトマトの苗のその後をご紹介しますね。 まずは、5月14日の下のブログ記事からどうぞ。 ストックしてあった古いトマトのタネたち。 捨てようか・・・ ダメ元で種まきしてみようか・・・ 迷いながら思いついたのがタネを水の中に浮かべての発芽実験でした。...
View Article《花を咲かせない計画》のその後
雨が降り続いていると花がら摘みは億劫ですよね。 かと言って花がらを摘まないと、落ちた花がらが葉にくっついて葉が病気になったり、茶色くなったりします。 そこで今シーズンは楽に梅雨明けまで待つ方法を考えました。 ビンカ(ニチニチソウ)の《花を咲かせない計画》を7月1日にご紹介しました。↓こちらですこの作戦が成功なのか・・・ あまり効果が無いのか・・・ どっちだと思います?...
View Article週末はこんなこと・あんなことを
「時間があるときにやりたいなぁ・・・」と思っていたことがあります。 それはペイント!今までも色々とやりました。 ブラックベリーのアーチの塗り替えでした。After Before (黒くてサビも出はじめて暗い雰囲気でした) ベンチも同じブルーで塗り替えました。背景が暗いので塗り替えて良かった~!・・・と思います。...
View Articleりすの小道を夏バージョンに!
春はベロニカ‘オックスフォードブルー’やネモフィラ、ヒヤシンス、ノースポールが咲くブルー&ホワイトの花々が咲くりすの小道でした。 今シーズンは、夏の間もりすの小道を整備して華やかにしたいと思っていました。 思い立ったのは5月31日でした。 雑草を取り除いてこんな感じに。 「この場所に何を植えようかなぁ・・・」考えることしばし。 「そうだ!初夏から秋まで楽しめる小道にしよう!」...
View Article