梅の豆盆栽風
豆盆栽風の梅が見ごろになりました~! 梅の甘い香りが漂います。。 わが家には2種類の梅の木があるのですが、これはつぼみやガクが赤くなります。 そしてもう一種類。つぼみやガクが緑色の青軸(あおじく)です。 この梅の豆盆栽風も見ごろになりました。 手作りの苔玉風の鉢と敷き皿を使っています。 陶器製のお雛様を飾ったので一緒に記念撮影です^^。 小さな一鉢でも そこはもう春!!...
View Articleバラのようなカランコエ
古い話ですが、何十年前になると思います。 【カランコエ】が園芸店で初めて出始めた頃はちょっとしたブームになりましたよね。 育てた記憶があります。 それと、今は見かけなくなった【ハナキリン】 茎にトゲが有って赤やピンクの小花が咲くのですが、これも同じ頃に流行って育てた記憶があります。 先日園芸コーナーで 「え?これがカランコエ?」 と思うステキな姿を見つけました。 ライムグリーのつぼみがぎっしり!!...
View Article切り花用パンジー育て
庭や鉢植えで咲いているパンジーやビオラたち。 切り花にして飾ると室内でもその可愛らしい姿を見ることが出来ますね。 でも茎が短いので小さな花瓶に挿しても茎が見えなくてバランスが悪い、このような姿になってしまいます。 切り花に向いている茎が長いパンジーが有ったらいいなぁ・・・ こんなことを前々から思っていました。...
View Articleこぼれ種をせっせと移植!
こぼれ種から育っているわが家の庭の【ネモフィラ】たち。 あまりにも密集しているので、間引きを兼ねてせっせと移植しています。 間引きたい場所のネモフィラをスプーンですくって・・・ 移植苗を確保^^。 タネから育てて花が咲き始めた鉢の隅にも移植しています。 この鉢にも この鉢にも パンジーやビオラとネモフィラは咲く時期もピッタリなんです。...
View Articleダイソーのちりめんきんちゃく
ダイソーのちりめんきんちゃく【彩り日和】(いろどりびより) 色々な種類が増えてきましたね。 何年か前に購入したこの春らしい色合いのきんちゃくは・・・ お出かけの時にかさばらないカメラを入れるのにピッタリサイズなんです。 色違いの赤は冬バージョンに使います。 ちりめん風素材とデザインがシンプルなので外出の時にお化粧道具を入れるのにも便利。...
View Articleダイソーのきんちゃくでつるし雛を
ダイソーで見つけた彩り日和シリーズの【きんちゃくきんぎょ】 こうしたら、金魚っぽくなったでしょう? この姿を見て閃きました~!! お雛祭りに見かける≪つるし雛≫なのですが・・・いつかはわが家にも飾りたいと思っています。 時間が出来たら手作りしたいなぁ・・・と作り方の本まで購入したのですが今のところ見るだけです。 この本を見ていたら、つるし雛の中に【金魚】の作り方も載っていて...
View Article寒さに負けないダブルオステオステルマム
今シーズン園芸コーナーで「はじめまして」で出会ったダブルオステオステルマム‘バイオレットアイス’ 売り場で八重咲きの優雅な姿と花色に一目ぼれしたのですが、育ててみると本気に好きになっています。 15㎝×35cmの長方形の白い鉢に3株植えたのは2月12日でした。 寒さにも比較的強いと教えていただき、ベランダで育てていますよ...
View Articleリベンジビオラが開花!
9月の初旬に紙コップにタネをまいたビオラたち。 無事に発芽して順調に育ったビオラは12月15日にはこのように咲きました~! でも、9月の初旬にまいたなかで、発芽しなかったビオラたちも・・・ 古いダメ元のタネもあるし、紙コップに一粒だけまいたのでリスクもありました。 タネまきをしてから、10日ぐらいしても発芽しないビオラたちはあきらめて・・・ 勿体ないので紙コップは再利用。...
View Article陶器製のお雛様を飾ってひな祭り
2月は28日と短いのですが、それにしてもあっという間に3月になった気がします。 先週末は一足早く、長男・次男家族が集まってわが家で≪ひな祭り≫をしました。 昨年までは、それぞれ違う場所で飾っていた陶器製のお雛様なのです・・・ 今年は集結。 まとめて飾りました。 わが家は息子2人なので、段飾りのお雛様を飾ることも無かったですが、気に入った陶器製のひな人形に出会った時にわたしが買っておいたものです。...
View Article新入りクリスマスローズ
毎年の今頃の楽しみが、お気に入りのクリスマスローズを見つけること。 今年わが家にやって来た≪新入りのクリスマスローズ≫たちです。 タグも無いノーブランドのクリスマスローズなので値段もプチプラ!! でもわたしにとっては売り場からスカウトした将来が楽しみなクリローなのです。 上の画像の左のクリスマスローズは、茎が長くてもシャキーンと上向きに咲くタイプのようです。...
View Article冬越しコリウスとビオラが開花ラッシュ
昨年(2016年)の11月に朝晩の冷え込みで赤く色付いた【コリウス】ですが・・・ 赤と緑のコントラストが綺麗! 寒さに弱いのでこのまま庭に植えて置くと、霜の一撃で枯れてしまいます。 また来年出会えるとは限らないので、室内で冬越しをすることに。 花壇から抜いて・・・ 新しい土に植えるのですが、根の間に虫が潜んでいるとイヤなので水を入れたバケツにドボン作戦をしてから...
View Article福寿草が満開に
春の訪れを感じる【福寿草】が満開になりました。 福寿草の花は日に当たると開き、夜間や曇りの日は開かない性質がありますね。 花びらが閉じているとこんなに金茶色のシックな姿なので、咲いている時よりもこの姿の方が好きです。 昨年までは地植えで育てていたのですが・・・ 藤棚の柱が老朽化したので取り替えなければならず、掘り起こして今シーズンは鉢で育てています。...
View Articleアジュガの冬の手入れ
週末は庭仕事をしました。気になっていたのが【アジュガ】です。 以前にこのように咲かせた事のあるブルーとピンクのアジュガですが・・・ いつの間にか消えてしまって・・・ もう一度このように咲く姿を見たい! そう思って昨年の秋に2種類のアジュガを植えました。 アジュガとアジュガのすき間からは、雑草が元気に育っているのでまずは抜いて・・・...
View Articleピーターラビットで春らしく
モカが先週トリミングをしてスッキリ! 顔がボサボサの行く前と、帰って来てからとは別犬なんです。 トイプーはギャップが大きいですよね。 トリマーさんからのプレゼントはもう春 ♡ わぁ~ わたしの大好きな【ピーターラビット】がプリントされています。 トリミングから帰るとお疲れモードなので、パー子さんの出番も無く翌日に。...
View Article100均の紙コップにミニトマトのタネまき
今年も≪ミニトマトのタネの室内まきの時期≫になりました。 時間のある時に始めています。 昨年も今年もタネまきはダイソーの100均の紙コップを使っていますよ~ 安くてお洒落なので種まきも楽しめます。 今シーズンはモノトーンなこの紙コップにしました。 №1から№5までの5種類の紙コップが全部で16個入って税込108円なんです。...
View Article大人色のクリスマスローズ
ワインレッドのようなシックな赤い【クリスマスローズ】が見ごろになりました。 似ているので同じように見えるのですが、種類が違うクリスマスローズです。 手前の株 奥の株 手前の株の方がエレガントでしなやかさの雰囲気があるクリスマスローズです。 奥のクリスマスローズは花弁がしっかりして優雅さもありながら存在感もバッチリ。 と自分で書きながらも良く似ている~・・・...
View Articleバイモユリのつぼみにわくわく
「もうそろそろつぼみが見えるかも?」 朝庭に出たら探してみよう・・・ と植えてある場所に行くと やっぱり! つぼみを見~つけ! この場所にも この場所にも・・・ うんうん、ここにも 「わかった~! ○ ○の花のつぼみでしょう?」 は~い! 正解は バイモユリ(貝母百合) なんですよ~ 寒さに強い秋植えの球根植物です。...
View Articleこんなビオラ初めて!
今シーズン、タネから育てたビオラがたくさんの花を咲かせるようになりました。 直径16cmの鉢に一株植えです。 紙コップにタネをまいて育てた苗を・・・ 画像ボケボケですみません 鉢に植えたのは昨年(2016年)の11月20日でした。 小さい苗がぽつん・・・と。でもこのくらいのゆとりが有る方が蒸れずに大きく育ちます。 2017.1.27撮影 2017.2.23撮影 約1か月でこのように成長して...
View Articleピンクネコヤナギに出会えた~!
出会ったら育ててみたいなぁ・・・ ふわふわの花を咲かせるネコヤナギ。 わたしが出会いたかったのはこの【ピンクネコヤナギ】でした~! ネコヤナギはシルバー色の花なのですが、育てたかったのはピンク色なのです。 早春を感じるピンクネコヤナギに出会ったのは2月中旬でした。 切り花を買おうと思ってお花屋さんに行くと・・・ 花木の切り花の中にピンクネコヤナギの枝が有るのを見~つけ! 近くで見ると...
View Articleビオラのミニチュア育て
ビオラをタネから育てるとこんな楽しみ方も出来ます。 【ミニチュアサイズのビオラ】なんですよ~ この苔玉風の植木鉢にビオラを植えたのは2月10日でした。 花が1輪だけでなんともアンバランス(笑) でも1か月でバランス良くなってきました。 小さな鉢に植えると小さく育ってくれるビオラたち、偉いね~! スマホを鉢の後ろに置いてみました。大きさとイメージがわかりますか~?...
View Article