コンパクトサイスの愛らしいビオラたち。 種から育てると、その愛らしさが引き出されように思います。 和の鉢に植えて草盆栽のように育てるのも楽しみのひとつです。 ポット苗のクローバーから、少しだけ苗を分けてもらった寄せ植えです。 苔が無かったので、庭の五葉松を代わりに置いてみました。 両方とも手の平に乗る大きさなんですよ。 インスタでご紹介した時よりも花数がもっと増え、茎も更に伸びたこのビオラ。 種から育てたのですが、今までに咲いたことがない姿と顔立ちです! シックなエンジ色にくすみオレンジの細い縁取り(糸ピコ) 園芸店でも見かけないので種を繫げたいです。 とても鮮やかな色合いで咲いたこのビオラ。種から育ちました! 自分が心身ともに元気な時はそれほど感じなかったのですが… 今はこのビタミンカラーを見ると、明るく元気に過ごさなければ!…と思います。 親はこの白い波打つ縁取りなのですが、 ラベンダー色続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』