毎年8月になってからタネをまいて育てるパンジーやビオラです。 朝、庭に出ると嬉しいサプライズプレゼントが。 なんと、なんと一輪咲いていました~!! しかも渋い大人色でステキ! すご~く好みです。 いかがでしょう? 花の好みは歳を重ねるとともに少しずつ変わっているのですが、原色系の明るい色合いよりもアンティークな雰囲気なこんな色合いが好き^^。 次に咲きそうなのがこの子。同じような色合いなのか少し違うのか楽しみです。 パンジーやビオラの種から育ては何年も前からやっているのですが、8月にこのような株で咲いたのは初めてなんですよ~ 毎年8月になると「そろそろ種をまこうかなぁ・・・」と思いまき始めるのですから。 今までもブログを読んでくださっている方は「あ、あのパンジーかしら?」と思い出してくださったかも? そう、あのこぼれダネ育ちのパンジーなんですよ。 このハンギング型のプランターに朝顔の苗を植えようと思った時に発見したこぼれ種育ちのパンジーの小さな芽。 ダメ元でスプーンで移植したのは7月2日でした。 この消え入りそうな姿が、約1か月後の8月6日にはこのように! このまま育てては窮屈そうなので、白いポットに移植したものの、猛暑日が続いていたので夏を越せるかどうかもわからないので、木の下に台を置いて風通しの良い場所に置いたので無事続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』