ガーデニング人気blogランキング ←1日1回押していただけるとと嬉しいです♪ 昨日は『土用の丑の日』だったのですね。 テレビで鰻屋さんの様子を見て気が付きました。 『土用の丑の日』といえばわが家は鰻よりも大きなイベントがあります^^。 今年漬けこんだ梅を干し始める『土用の梅干しの日』なのです。 赤紫蘇を買いそこなって、顔が蒼くなりながらやっと手に入れた赤紫蘇。 無時に買えてこのように綺麗な赤い梅酢になりました! 梅に赤い色がまんべんなく付くように一日おきくらいに袋をひっくり返します。 簡単!袋を手に持って裏返すだけなので4袋あっても1分もかかりません。 一袋に2キロの梅が入っているので、赤紫蘇に漬けこんだ梅は全部で14キロです。 この梅を天気予報を参考にしながら干していきます。 初心者の頃は一度に全部干さなくては・・・と大変な思いをしました。 でも今では悠然と(笑 時間が有る時にお天気が続く時に1~2週間かけて干すことにしています。 こちらは昨年、梅を干していた光景です。 梅干しを干す時に失敗しない秘訣は【クッキングペーパー】(オーブンシート)をざるに敷いてから干すこと! ざるに直接干すと梅がくっついてしまいせっかくの梅干しが台無しになってしまうことが有るからです。 そして夕方には室内に取り込みます。もう一度赤梅酢には戻しません。このまま一晩置きます。 干した梅をひっくり返して翌日はまた朝から外で天日干しをします。 お天気が良ければ二日間干して完成! 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』