ガーデニング人気blogランキング ←1日1回押していただけるとと嬉しいです♪ おせち作りは結婚してからスタートしました。 ですからもう35年にもなります。毎年欠かさず作っているので我ながらすご~い(笑) 12月の26日頃からその年に作るおせちを決め、スケジュールを作ります。 長澤家でのおせち作りは日持ちの良い順に。 今日はおせち作りのスケジュールもご紹介しますね。 浸して味をしみ込ませた方が美味しいおせちは、浸す日数を逆算して作ります。 ≪おせち作りの順番≫ 食材・レシピは料理名をクリックするとご覧になれます! ①田作り ②黒豆 ③まぐろの昆布巻 ④数の子入り松前漬け ⑤数の子 ⑥鶏肉の松風焼き ⑦甘酢大根 ⑧栗きんとん ⑨出し巻き卵 ⑩お煮しめ ⑪大根の梅おかか 今年用にメモしておきます。昨年とほぼ同じなんですが。 12月28日(金) 黒豆をお鍋に仕込む 12月29日(土) 田作りを作る 昆布巻を作る 栗きんとんを作る 黒豆を煮る 数の子の塩抜き 12月30日(日) 松前漬けを作る 数の子の味付け お煮しめを作る 鶏肉の松風焼きを作る 大皿料理を作る 12月31日(月) 出し巻き卵を作る 明太子大根の下準備 大根の梅おかかの下準備 お雑煮の下準備 以前に作ったわが家のおせち画像ですが、イメージになると思いますのでご紹介しますね。 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』