ガーデニング人気blogランキング ←1日1回押していただけるとと嬉しいです♪ どうしましょう・・・あと4日で今年も終わりですね。 明日からはおせち作りとお正月準備であっという間に新年になりそうです。 さて、今年も手作りのおせちを作ります。 長澤家でのおせち作りは日持ちの良い順に。おせち作りのスケジュールもご紹介しますね。 また浸して味をしみ込ませた方が美味しいおせちは、浸す日数を逆算して作ります。 ≪おせち作りの順番と完成画像・おすすめポイント≫ ①田作り ②黒豆 ③まぐろの昆布巻 ④数の子入り松前漬け ⑤牛肉の八幡巻 ⑥数の子 ⑦鶏肉の松風焼き ⑧甘酢大根 ⑨出し巻き卵 ⑩お煮しめ ⑪大根の梅おかか 【田作り】 おすすめポイント: アーモンド、七味唐辛子、ごまの3種類をトッピングにして3つの味をぜひ。 トッピングを変えるだけで3品作ったお得感が(笑) 【黒豆】 おすすめポイント: ふっくらとシワがなく甘味控え目に仕上げます。煮る前に一晩煮汁に付けて置くと翌朝にはかなり柔らかくなっているので時短です。たっぷりの煮汁に漬けておくとシワシワになりにくいですね。 【マグロの昆布巻】 おすすめポイント: 手作りならではの自然な味付けであとを引く美味しさです。長澤家は昆布巻の芯は毎年マグロ(赤みのサク)なんですよ。 【数の子入り松前漬け】 おすすめポイント: お正月には数の子を入れると華やかさが出ますね。酒の肴にもご飯にもぴったり! 市販品は高いのですが、手作りすると思う存分食べられます。 【牛肉の八幡巻】 新作なので画像なしです(*^▽^*) 出来次第UPしますね。 【数の子】 おすすめポイント: 薄味のだし汁でじっくり味を浸みこませます。作り方は こちら 【鶏肉の松風焼き】 おすすめポイント: 鶏のもものひき肉で作るとパサつきません。若者にも大人気です。オーブントースターで温め直すと焼き立てのような美味しさに。 【大根の甘酢漬け】 おすすめポイント: 【なます】よりも切るのが簡単!短時間で作れます。 【出し巻き卵】 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』