寒さとともに白菜が甘く美味しくなりますね。値段もお手頃になりました。 家庭で、簡単に手軽に白菜漬けが出来たらいいと思いませんか~?漬け物樽も重石も無くても作れる白菜漬けがあったら! そうだ!!とひらめきました。 何年か前に考えついたキヨミ流の白菜漬けです。 以前にもブログでご紹介したのですが、初めての方もいらっしゃると思うので再現してみました。 分量も以前ご紹介の半分にしたので少人数の家庭でも食べきれると思います。 白菜漬けと言えば、漬物樽と漬物石のイメージですよね。でも今までに何回か白菜漬けをしたのですが、水がなかなか上がらず腐って失敗したことがあります。しかも重くて・・・ 漬物をしていない時には漬物樽と漬物石は場所塞ぎで邪魔になります。 でもこのジップロックで漬ける新しい方法にしてからは失敗知らずなんですよ~! それではこのジップロックで漬ける白菜漬けの作り方をご紹介します。 材料白菜 1/2個 (中くらいの大きさ)塩 白菜の重さの3%~4%(お好みで)だし昆布 5cmくらい鷹の爪 1本ジップロック(大) 1枚ペットボトル空き容器(2リットル入り) 2本 作り方≪下漬け≫①白菜は4つ割にして半日ほど干します。②白菜に塩をまぶします。塩の量の4分の1を手に取り、白菜の葉と葉の間にまぶします。白菜の芯のほうの部分は塩分がしみ込みにくいので多めにまぶします。葉先の部分は少なめにまぶします。③残りの白菜も同じように塩をまぶし、ジップロックの中に入れます。④白菜をジップロックの中に入れて空気を抜きながら、口をぴっちりと閉めます。このようにして下漬けが完成しま続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』