Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3084

庭のプチ改造その3

ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪


庭のプチ改造その2の時に不要になったごろんとした石たち。


庭のプチ改造その2のようすは→こちらこちら


一時は洋風の庭にあこがれて和風の庭には興味が薄れてしまいました。

年齢が増したこともあるですが、昔ながらの日本の庭もいいなぁ・・・と近年は思うようになってきました。

ですから掘り起こした石も活用することに!


せっせ せっせと運びました~。ここまで・・・かなりの力持ちなんですヨ。


ここは藤棚の下の和の庭です。この石はここに、あの石はここにと。

まずは置いてみて穴を掘り設置してみました。


土を掘り返して腐葉土や土を新しく入れ、石に付いた土を洗ってて完成です。


この場所は春になったら、庭に植えてある山野草たちが引っ越し予定なんですヨ。

これで庭のプチ改造その3は終了です。


これで庭のプチ改造は終わりに?・・・

ところがあれこれと直したい場所がついつい目に止まります。


そう、ここなんです。宿根草が雑然と茂っていて活用されていないこの場所。ここもなんとかした~い!


庭のプチ改造その4でご紹介しますね。


≪ケータリングサービス≫

18日(金曜日)は事務所スタッフの歓送迎会を長男の自宅ですることに。

出前ですましてしまうと言うことを聞いて・・・遠くは秩父、江東区、横浜から駆け付けるスタッフもいるというのに。


自力でケータリングサービスをすることにしました。

2日前から漬け汁に漬けてオーブンで焼いた焼き豚と・・・


お昼休みに作ったスモークチーズを・・・


一緒に一皿に盛りつけました。


ルクエで作った蒸し鶏はしっとりとできました。しかもとっても簡単!作り方を今度ご紹介しますね♪

左がプレーンな蒸し鶏、右が庭のハーブで作ったハーブ蒸し鶏です。



チーズをスモークした後にスモークしたスモークサーモンも一緒に盛り合わせました。


はい!このままラップしてケータリングの完成。


すべて手作りが売りのケータリングサービスです。オーダー入るかしら?(笑)


≪当選プレゼントが到着しました≫

como さんのブログ1周年記念のプレゼント企画があったので応募したら、なんと当選しました!

くじ運あまり良くないのでまさかまさかです。抽選のようすは→こちら

素敵な多肉の寄せ植えです。Image may be NSFW.
Clik here to view.
キヨミのガーデニングブログ-プレゼントの当選画像


多肉初心者なわたしなので、名まえはちんぷんかんぷん。写真を撮ってそこに多肉の名前を書き込んでくださいました!見比べると一目瞭然です。優しい心遣い、ありがとうございました♪





Image may be NSFW.
Clik here to view.
音譜
花・ガーデニング
人気blogランキング ←ここを押して応援のクリックをぜひ。励みになります。

素敵なガーデニングブログにも出会えますヨ♪



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3084

Trending Articles