Quantcast
Channel: キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3084

梅干し第一弾完成!夏野菜の家庭料理

$
0
0

梅雨明け宣言が出た東京です。週間天気予報を見ると晴れマークが続いているので週末を利用して梅を干しました。これ、これ!わが家の夏の風物詩です。 「梅干しは土用干しを」と言われるように土用になってから干すことが多いのですが、今年は土用の丑の日(7月24日)を待たずに干しました。ここがわが家の≪梅干し工房≫なんですよ。廊下なので昼間でも電気を付けないと暗い冷暗所です。 梅を購入した時の段ボール箱をそのまま利用しています。まさか梅干しを作っているとは思わないでしょうね。 今シーズン初めてのチャレンジ。6%の塩分の梅も漬けました。近年は8%なのでかなりの減塩です。 カビが出ないか心配したのですが、大丈夫!まずはこの6%の梅と・・・ 紫蘇を入れずに作る【白干し】から干すことにしました。 日曜日の10時頃から15時半頃まで、庭で干して室内に取り込み梅を裏返して翌日の21日の朝から15時くらいまでまた庭に出して2日間干しました。干し過ぎると干からびてしまうので、表面の梅の漬け汁が乾いたら取り込みました。ジップロック一袋分の梅2キロを干すのがこのザルの大きさにぴったり。3個のザルを使いまわしながら、残りの梅も干します。画像だとわかりにくいのですが、手前が白干しで後方が赤紫蘇で漬けた梅干しです。 ふっくらと柔らかく完成しました~丁度家族が全員揃ったので、新酒の利き酒ならぬ、≪新梅干しの利き梅≫をしました。ぜひ完成ほやほやの梅干しを食べてみてください!この美味しさで、漬ける時の大変さも吹き飛びます。こんな感じになるべく重ならないように容器に保存して冷蔵庫で保管します。 梅雨が明けた地域の方から「梅干しを干しています」の梅干し便りを頂いています。「黄色い良い匂いの梅から漬けて少し梅酢が少なく感じたりしましたが昨日1ヶ月以上経ったので天日干ししてますが硬い気がします。今から柔らかくする方法ってありますか?」というご質問もありました。重石が偏って梅が硬いのもわが家にもあります。そんな時は手で軽くもんで柔らかくしてから干しています。力を入れ過ぎると皮が破けてしまうので加減しながら試してみてくださいね。すでに干しているよう続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3084

Trending Articles