ガーデニング人気blogランキング ←1日1回押していただけるとと嬉しいです♪
お天気が悪くてなかなかできなかった種の収穫。
土曜日に早起きをして【シレネ】の種を収穫しました。
【シレネ】は別名【袋ナデシコ】ですよね。名前の通り袋状のものを付けて咲きます。
この袋が丸く膨らんでその中に種ができるのです。
今年(2011年)改造して作った小道にはこの大好きなシレネを育てたい・・・
小道が完成した時にぱらぱらと種をまいたものが花を咲かせてくれました。
ピンク色の小さな花が同じ方向を向いて咲きます。
反対の角度から写しても、ほら~!なんてお行儀がいいのでしょう(*^▽^*)
この小道の【シレネ】の花も咲き終わりこのように茶色くなったら、種の収穫サインがでています。
ふっくらとした袋のものを摘み取って封筒に入れて保管します。
この小道にパラパラとまいて発芽したシレネが余りにも密集していたので移植した子たちもこの場所で綺麗に咲きました!ここの種も収穫しましたヨ。
花壇に直接パラパラと種をまいて育てられる【シレネ】はわが家に無くてはならない花のひとつになりました。
白いかすみ草のような花が咲く【オンファロデス】や紫色の花が咲く【コリンシア】(コリンソウ)とも相性も咲く時期もピッタリなんですよ。
草丈は20cmくらいなので花壇の手前に種をまくといいですね。
少女りりーちゃんの前でも咲かせたくてこんなこともしました。芝生を少し削ります。
芝生をはずして園芸用土を入れます。その上に種まき用の土を2cmくらい乗せます。そして種をパラパラと。
11月にまいた種からこのように咲きました!デッドスペースも有効活用です。
このシレネは鉢植えでも可愛らしく咲くんですよ~。
昨年(2010年)の秋に鉢に直接【オンファロデス】と【シレネ】の種をパラパラとまきました。
たったそれだけ。寒さに強いので外に出しっぱなしです。
この【シレネ】はアメリカのミックスフラワーの中の種から育ったものです。
ネット検索したら【シレネ セりーナ】と言うのに似ていたので、それ以来わが家では【シレネ セリーナ】と呼んでいます。
花を咲かせて種を採って・・と 2007年からずっと種を絶やすこと無く育てています。
近年日本でもシレネの種が売られるようになりましたね。
サカタのタネの最新の≪家庭園芸≫の129ページに掲載されているのを見ました!
【シレネ ピンククラウド】という名前です。500粒入っていて210円は安いですよね。
500粒あればシレネが沢山咲きますね。
オンラインでも販売しているのを発見!
タキイは【シレネピンクピルエット】という名前でネット販売をしていますね。
http://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/detail.cgi?item_code=FZZ272&prev=enable
シレネは一株から沢山の袋状の種が採れます。
薄い皮の下にはやや硬めでこのようになっています。
その殻を破ると黒い小さな種が出てくるんですよ~。一輪の花からこれだけの数の種が!
種を採りながらふと考えました。こんなに有ってもまききれない・・・・
他にも種が沢山採れるのでプレゼント企画をしようかなぁ・・・なんて。
そして他にもふと考えたことが。
種の収穫の楽しさ、種から育てる楽しさをブログをご覧の皆さまと共有したい・・・
キヨミの庭の種の収穫ツアー・・・なんて。でも参加者ゼロかも(笑)
直まきOKのシレネ、育てやすくておすすめです。
花・ガーデニング人気blogランキング ←ここを押してがんばって~と応援のクリックをぜひ♪